まっきーのニッキー

主に自分宛の毒を吐きます。

3月映画メモ(35本)

普段mixiに観た映画の感想を書いていて、本数も一つ一つ数えている。しかし本数が増えるにつれていちいち数えるのも馬鹿らしくなってきたので、月ごとの記録はブログに残しておくことにした。宣伝も兼ねてます。物好きは是非。 mixi.jp これをすると私の本名…

アフィリエイトブログ 1.00

急に思い出したけども祖母への結婚祝いのお返しをまだしていなかった。 どうしよう。 祝いをもらったのが去年の今頃だから、ちょうど1年くらい忘れていたことになる。1年も忘れていたら、もうそれはお返しというよりもただの贈り物な気がする。とりあえず…

奇行百景

元気してた?お口の恋人天然水。なんたらなんたら天然水の語呂の良さたるや。 「空なんて見上げなくても前見りゃ目に入るだろ。そうはいっても見上げるのは涙を堪えているし、それをバレねぇためにやってるんだ。その持ってる紙袋に涙を貯めていいなら、俺は…

2024年2月映画メモ(33本)

普段mixiに観た映画の感想を書いていて、本数も一つ一つ数えている。しかし本数が増えるにつれていちいち数えるのも馬鹿らしくなってきたので、月ごとの記録はブログに残しておくことにした。宣伝も兼ねてます。物好きは是非。 mixi.jp これをすると私の本名…

2024年1月映画メモ。(18本)

普段mixiに観た映画の感想を書いていて、本数も一つ一つ数えている。しかし本数が増えるにつれていちいち数えるのも馬鹿らしくなってきたので、月ごとの記録はブログに残しておくことにした。宣伝も兼ねてます。物好きは是非。 mixi.jp これをすると私の本名…

賭ケグルイの森

年末年始に妻が帰省し、この家は私が一人で過ごしている。 片付けるのが面倒でソファに放置された洗濯物は、自堕落な私がソファで寝ることを防ぐ盾となっていた。我が物顔で陣取っていた大きなぬいぐるみを床に置き、彼のいた場所へ腰をかけ本を読んでいると…

幸せは親の教育が9割

まくら 幸せとは主観であって、主観が形成されるのは大体10歳までですので、親の教育がその人の幸福感を決めると言えるわけです。教育と言ったって反面教師かもしれませんし、宗教観かもしれません。結局生活の多くを包含してしまって、何の意味も持たない主…

感想マン

ルール この世の恐ろしいものに、悪魔が憑くのだとしたら、きっといます。感想の悪魔。カンソーマン。 戦士族/効果 ①サブスクリプションによる配信サービスを除いて、映画を見る際に料金が発生した場合に発動できる。感想を書く。その後、任意の実感価格を書…

自己紹介テンプレート(1分)

この度自己紹介を拝命致しました。グンドルビ・ヴォスニックです。(実際は本名を言う) 拝命ありがとうございます。産まれて初めて拝命されました。唄います。“わたくしを あなたが選んでくれたから 今日という今日は 拝命記念日” 聴衆:ドッ(ここで爆笑が起…

交換日記 side.A

誰も俺にきづかないから、こっちから発信することにした。 俺が小田原で目を覚ました時も、蒲田で外国人に起こされた時も、この前6つ前の駅が終電の終点だった時も、誰も気づいてくれなかった。いつだって一人でいる。 この前目を覚ました時なんか、いつの…

徒然なるままに、憤怒

1/3の純情な感情、抱いてもうてます。 怒り っていうね!(ブチギレ) 他人の怒りの1/3も伝わる人って、いい人だよね☺️ 俺の周りにはいねーよ!クソ!!! おばあちゃんに相談したら、「怒りなんて感情、さっさと捨てちまいな!」と怒られました。いや、お前も怒…

たとえまほろまで目覚めたとして

まほらは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語。「まほろ」「まほろば」「まほらば」「まほらま」ともいう。楽園。理想郷。 ーWikipediaより 凡人がログインしました。 たとえば生活の中で少しばかりの滞留があったとして、それを…

君たちはどう生きるか【感想とネタバレ】

観る前:なんやこの鳥は… 観た後:風切りの7番ってなんだったんだ…? 駿が頑張って描いたという触れ込みしかなくて、なんならその触れ込みも俺の勝手な想像なもんだから、分からんことの方が多いか。でもみんな気になってるだろうからあらすじを説明するか。 …

擁護マン

この世の恐ろしいものに悪魔が憑くとしたら、きっといます。擁護の悪魔、擁護マン。 りゅうちぇるさんが亡くなったというニュースが飛び込んできたのは3日くらい前の話。驚きました。同時にこの人のことが全く理解できなくて、好きになれなくて、そのままテ…

読了への険しさ

読了をご存知か? どくりょう【読了】《名・ス他》すっかり読み終わること。 ↑これ、クソです。 年間何冊読んだとか、くだらない物差しです。そんなものは、読書が好きだと言うために使う物差しではねぇのです。ただ家の本棚が大きいことを自慢しているだけ…

第五投

おはこんはろちゃお ブログの更新が途絶えて1ヶ月。読者に申し訳ないと頭を下げてます。これほどの謝罪は過去にありません。楽しみにしていただいている皆様、すみません。 どうせあなたたちは今日を楽しんでるでしょ。頭を下げて死角となった顔面に、実は唾…

感想マン

ルール この世の恐ろしいものに、悪魔が憑くのだとしたら、きっといます。感想の悪魔。カンソーマン。 戦士族/効果 ①サブスクリプションによる配信サービスを除いて、映画を見る際に料金が発生した場合に発動できる。感想を書く。その後、任意の実感価格を書…

えっちらオットセイ3

レントゲンを撮る時、前からならAP、後ろからならPAというように区別する。Aはアンテリオール(anterior)、Pはポステリオール(posterior)とそれぞれ意味がある。x線は透過性があるため、撮影されるレントゲンは、APでもPAでも、左右対称のほぼ同じ画像となる…

感想マン

この世の恐ろしいものに、悪魔が憑くのだとしたら、きっといます。感想の悪魔。カンソーマン。 戦士族/効果 ①サブスクリプションによる配信サービスを除いて、映画を見る際に料金が発生した場合に発動できる。感想を書く。その後、任意の実感価格を書いても…

感想マン

定礎 かんそう【感想】ある物事に対して心に生じた、まとまりのある感じや考え。所感。 この世の恐ろしいものに、悪魔が憑くのだとしたら、きっといます。感想の悪魔。感想マン。 感想とは恐ろしいもので、内なる悪意を曝け出すことも、躊躇いなくできてしま…

喧騒マン

喧騒讃歌 この世の恐ろしいものに、悪魔が憑くとしたら、きっといます。喧騒の悪魔。喧騒マン。 チェーンソーも、戦争も、核兵器も、喧騒に含まれるので、きっと強いと思います。喧騒の悪魔。 しかし、週の大半を一緒に過ごしていた友達が、ダバオ?に引っ越…

あいあいあいあいあいあいあいあいあいあい

目を開けたら知らない天井があるように、目を閉じたら幸せがある。 嘘。フィクションの話。目を閉じてあるのは幸せのPR広告があるだけ。俺の幸せを乗っ取るつもり。ジャックだけに。上手い。座布団1枚。オタクの世界で座布団1枚は物足りない。オタクの話で…

第四投

おはこんはろちゃお イヤホンをしたまま寝たら、先日耳かき中に出血した耳が朝から痛んでます。外耳炎の様相を呈しています。毎年一回は外耳炎になりますが、今年は随分と駆け足の発症ということになりました。外耳炎は患部が痛むので寝る方向が限定されて嫌…

絶望一景

シャンプーしてもらってる時に、あー将来寝たきりになった時には、僕の生前棺桶となる愛しきベッドに、ヘッドスパの機能がついているといいなぁ。と思う。他にもたくさんの機能が欲しくなる。 シャンプーの時に目を閉じる。寝たきりになる時も、同じようにた…

第三投

おはこんはろちゃお 文化人を目指してラジオを聴いたり、映画を見たりしていたら、脂肪が大変なことになっていました。普段はバレないように両手でお腹を抑えています。文字通り仕事が手につかない状態となっているわけです。お粗末。 触れた文化を自分のも…

【ネタバレ注意】BABYLON観てきました。悪口言います。

公開を楽しみにしていました。嘘です。 Coke Room Justin Hurwitz サウンドトラック ¥255 provided courtesy of iTunes 映画の感想の前に寄り道をさせてください。私の幸福論です。 昔、偉い人のツイートで見たのですが、幸せなんてものは、到達したらその瞬…

失恋書いた

彼女はパチンコもタバコも禁止したけど、「小さい頃に連れてってもらったことある。」と競馬だけは許してくれた。結局隠れてパチンコを打って、挙句友人にまで金を借りていたこともバレて、それっきりの縁となってしまった。もう彼女はいない帰り道では、両…

第二投

第二投 おはこんはろちゃお。まっきーだよ。 もっと大人になった方がいいと言われて思い出しました。この国って食リポにだけやたら厳しいですよね。「美味しい」は言っちゃダメという旨を指針としすぎていて、口の上でとろけるだとか、この音聴いてください…

陰キャオタクは絶望の夢を見るか?

私は昼間、職場の個室トイレでそのブログを読みました。酷いブログでした。道化であるための自虐を繰り返して、道化であるための攻撃を繰り返していました。私の幼稚さ、至らなさを指摘してくださる皆々様、いつもありがとうございます。他意はございません…

第一投

おはこんはろちゃお。マッキーだよ。 第一投 今週は仕事に遅刻したり、飲みすぎて失敗したりだなんだと、心が参ってしまって、しんどい時間が続きました。今週はという風に書いてしまうと、来週もこのような報告をしなくてはならないと、義務感からまた参っ…