どうも。オタクに厳しいオタクです。
いつも浅いブログを書いています。もちろん今回も浅いブログを書きます。ただ、このブログを書いている現時点では、劇場版スラムダンクを観ていないため、浅い内容ですが前半とさせていただきます。
スラムダンクとの思い出
1990年-1996年に週刊少年ジャンプで連載されていた、バスケ漫画の金字塔です。この漫画があるから今のバスケ漫画があって、この漫画があるから今の学園スポ根漫画がある。そういう神的な存在です。
オタクに厳しいオタクは、1度通しで読んだだけであんまり詳しくないです。アニメも見たことないです。だから書くほどの思い出もないです。
ひとつだけあるとしたら、中学生の時に仲の良かった、バスケ部のTKDがスラムダンクのことが好きでした。きっと今も好きだと思います。スラムダンクを思い出そうとすると、作品よりも、TKDの本棚(技術の授業で作ったやつ)に、スラムダンクと、あとなんかいろんなバスケ漫画が入ってたのを思い出すから、オタクに厳しいオタクにとってスラムダンク=TKDの本棚という思い出となっています。つまり青春ってすごく密。
厄介オタクくん、見てるー?
なぜスラムダンクの思い出がないのに、公開前から炎上してるこの映画を観るのか?
それは僕がオタクに厳しいオタクだからです。今までスラムダンクが好きだと謳っていた、僕より年上の、30代から40代、あるいは50代から60代の人たちが、やれ3d作画がどうとか、やれ声優がどうとか、思い出補正だけを語っていて、とても聞いてられるものではないからです。井上先生が脚本と監督をしているのに、そんな過去に取り残された、上っ面だけの自称ファンに批判されていて気の毒に思ったからです。
オタクに厳しいオタクはアニメこそ見ていませんが、予告を見る限り3Dだから可能な細い線の作画と躍動感の融合は、記憶のスラムダンクとかなり一致しています。何が気に食わないのか。
声優に関しても思うところがあります。オタクに厳しいオタクはアニメを見ていないので、キャラクターの声のイメージは全くなくて、ひたすらに大黒摩季のイメージしかないです。
ただ新しくアニメ映画が作られる。だから新たに声優が決まる。そんなことは当たり前で、「イメージが壊れる」なんてのは、自称ファン共の勝手な妄想が塗り替えられるだけです。あなた達はスラムダンクが好きなのではなくて、それに付随した学生時代の思い出を愛しているだけです。それを否定はしませんが、この映画を見ていない人がスラムダンクを好きだと言っても、もうオタクに厳しいオタクの心には響かないというわけです。逆に言うとオタクに厳しいオタクはそのためだけに映画を観に行くのです。お前らの青春はすごく疎。
まとめ
ここまで書いてつまらなかったらどうしよう。
頼んだぞ、井上雄彦…!
厄介オタク共、震えて眠れ。
明日また更新します。